ページ

2013/01/23

プラナー T* 1.4/50 ZEで撮った菊の花

かなり前にPlanar T* 1.4/50 ZEで撮った仏壇のお供えの菊です。
絞りは上からF1.4、F2.5、F2.8

IMG_1265
F1.4

IMG_1262
F2.5

IMG_1266
F2.8

※EOS 5D Mark II + Planar T* 1.4/50 ZEにて

2013/01/22

GR DIGITAL IIで撮った能舞台

R0016660

今はなきGR DIGITAL IIで数年前に撮った能舞台の写真。
GR DIGITAL IV欲しいなぁ。


新レンズを持参して三室戸寺へ

IMG_9650

昨年6月にアジサイを撮りに三室戸寺へ行ってきました。アジサイが見頃のこの時期は人が多いですね。この日は購入したばかりのEF70-200mm F4L IS USMを使いたいがために行ってきたような感じでした。いいですね〜このレンズ!

IMG_9644

IMG_9646

石段を登りきると、宇賀神の像があったのでちょっと驚きました。とても大人気で、みなさん撫でたり写真を撮ったりしてました。財運・金運の蛇神で、撫でると財運がつくといわれてるそうです。

三室戸寺:宇賀神の像

IMG_9647
24-105

IMG_9640
24-105

IMG_9728
70-200

IMG_9736
70-200

IMG_9741
70-200

IMG_9665
24-105

IMG_9676
70-200

IMG_9684
70-200

IMG_9689
70-200

IMG_9718
70-200

※EOS 5D Mark II + EF24-105mm F4L IS USM + EF70-200mm F4L IS USMにて



■関連記事
三室戸寺(2010/07)
三室戸寺(続編)(2010/07)

2013/01/20

新宮駅周辺をぶらぶら(2013正月旅行)

IMG_1345
熊野速玉大社へ向かう途中で見かけた猫

熊野速玉大社へ行った後は、ぶらぶら歩いて新宮駅に戻りました。当初の予定では最低でも一泊はして、熊野本宮大社、熊野那智大社、花窟神社のどこかには行くつもりだったのですが、足の怪我が完治してないので歩きにくいのと、ちょっと風邪気味で体調が良くないということもあって、結局日帰りすることにしました。。。家から5時間以上かけて来て、実質4時間ほど遊んで、また5時間以上かけて帰るという電車の移動時間が長い1日となりました。。。

IMG_1373
仲之町商店街

IMG_0097

IMG_0102
新宮駅前

IMG_0101
新宮駅前

IMG_0099
新宮駅構内

IMG_0100
徐福公園

IMG_0104
なんかユニークな建物

IMG_0105
この喫茶店もなんかいい感じ。入ってみたかったけど休みだった

IMG_0106

※EOS 5D Mark II + EF24-105mm F4L IS USM・IXY 220Fにて

■関連
神倉神社へ(2013正月旅行)
熊野速玉大社(2013正月旅行)

2013/01/19

熊野速玉大社(2013正月旅行)

IMG_1346

神倉神社へ行った後は、熊野速玉大社へ向かいました。たしか歩いて20〜30分ほどで着いたと思います。時間がちょっと遅かったせいか、あまり参拝客はいませんでした。

熊野速玉大社は熊野三山の一つで、全国に祀る数千社の熊野神社の総本宮とのこと。主神は、熊野速玉大神(いざなぎのみこと)・熊野夫須美大神(いざなみのみこと)。

初詣もかねていたので、おみくじを引いたら末吉でした。ついでに、実家に帰ってきている妹達にお土産としてお守りを購入。
新宮駅周辺をぶらぶらしたかったので、おみくじを木にくくりつけた後は、あまり見学することもなく、神社を後にしました。

IMG_1347

IMG_1350
梛(ナギ)の大樹

IMG_1348

IMG_1356

IMG_1358

IMG_1365

IMG_1360
八咫烏

IMG_0095
サッカー守

IMG_1366
狛犬

IMG_1368
川原家

IMG_1370
佐藤春夫記念館

IMG_1369

IMG_1371
川原家横町

※EOS 5D Mark II + EF24-105mm F4L IS USM・IXY 220Fにて

熊野速玉大社

■関連
神倉神社へ(2013正月旅行)

■持参したガイドブック

2013/01/18

神倉神社へ(2013正月旅行)

IMG_0090

こないだの正月休みに和歌山の新宮市へ行ってきました。
以前から訪れてみたかった神倉神社に行くことが一番の目的でした。

新宮への道のりはなかなか遠く、新大阪から特急くろしおに乗って終点の新宮駅まで4時間10分ほどかかりました。(新幹線ほど快適ではないし、隣にも人が座ってたのでちょっとつらかったです。しかも全車両禁煙)

新宮駅に到着後はすぐ近くの観光案内所で地図をもらい、さっそく神倉神社へ向かいました。歩いて20分ほどで着いたと思います。

IMG_0094

神倉神社は熊野三山の1つである熊野速玉大社の摂社で、神倉山に鎮座し、山上までの石段は538段あるとのこと。
石段の登り始めはかなり急勾配でしたが、途中からは緩やかになります。そして、緩やかな石段を歩いているとすぐに山上へ到着しました。登り始めて15分ほどで到着したので、正直、えっもう着いたの?という感じでした。(途中に千穂ヶ峯 登山口の案内があった)

ご神体のゴトビキ岩はかなり巨大で迫力がありました。(雑誌などで見ていたかぎりでは、もっと巨大かと思ってました)ゴトビキとは方言でヒキガエルの意味らしく、そう言われるとちょっとヒキガエルに見えなくもないです。

山上で写真を撮っていると、おじさんに声をかけられて、2月6日のお燈まつりは迫力があって面白いよと教えてもらいました。この急な石段をかなりのスピードで駆け下りていくそうです。ぜひ一度見てみたいものです。(今年は平日だから無理だな)

@nifty:デイリーポータルZ:荒ぶる男と待つ女の火祭り、お燈祭り

IMG_1313

IMG_1314

IMG_1315

IMG_1318

IMG_1342

IMG_1320

IMG_1339

IMG_1330
山上のゴトビキ岩

IMG_1325

IMG_1334

IMG_1329
山上からの眺め

※EOS 5D Mark II + EF24-105mm F4L IS USM・IXY 220Fにて

熊野速玉大社
神倉神社

■持参したガイドブック