![R0016713_](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vGcaHjsA8a_B3wJRixCRWVgFAea6eonqGOnsGPX08R4_N69Fgvb9MPtX25uPPqvSC63fqB0C_P92EftD46C5cB0QjK4UeNIfpuFb7Lrx_fhbWj4s9zyXfAU3spsLhlRxI=s0-d)
仕事場近くを流れる川にいるカニ GR DIGITAL II
なんとなくCX2を買おうかなぁ~と思っていたので、発売後から価格.comの
投稿画像を見ていたのですが、なんか解像感が低いというか、もやっとした写真が多くて(ピントが合ってないというか、ブレてるというか)、どうも買う気が湧いてきませんでした。(1週間ほど前からはいい写真がアップされ出したような気がする)
こないだデジカメWatchに
CX2のレビューがアップされ、やっとまともな撮影サンプルが見れると思い見ていたのですが、撮影サンプルを見るかぎり、価格.comの投稿画像がそんなに悪かったわけではなく、画質はだいたいあの程度なんだと納得しました。(あのコンパクトさで28-300mm・マクロ撮影(広角側:1cm)ができることを凄いことだと思わないといけないんでしょうね。その他にも色んな機能がてんこ盛りだし)
ここまで前提として、GR DIGITAL IIの画質と比較して語っているのですが、やっぱり単焦点と28-300mmを比べるのは筋違いなんでしょうかね。(まあ、
GR DIGITAL IIと
CX2の画像サンプルを比較すると差は歴然ですが)もちろん、単焦点ではないコンデジでもいい写りをするものがあることは承知しています。PowerShot G10、DMC-LX3、GX200、FinePix F200EXRなどなど。
とはいっても、
ミニチュアライズなど楽しい機能もあるし、そのうちCX2を買ってしまいそうな気もします。10月中旬発売予定のPowerShot S90も気になってますが。
もうちょっと高い価格帯では、E-P1、LUMIX DMC-GF1(こないだ触ってきました)、GR DIGITAL IIIが欲しい。GR DIGITAL IIIについては、画像サンプルを見ると明らかに進化しているようだし、レンズも明るくなってかつ逆光にも強くなり(IIより圧倒的に逆光に強くなっているとしたらそれだけでも欲しいくらい)、またIIにはない色々な新機能のことを考えると、今すぐにでも欲しい。(69,800円かぁ。40,000円ほどなら買い替えるだけどなぁ)
リコー (2009-09-11)
売り上げランキング: 795