一昨日の大雪の日、天満橋のジュンク堂へ行くついでに久しぶりに大阪天満宮へ行ってきました。中へ入っていくと、骨董市のようなフリマのようなのをやっていました。あと、大盆梅展という催しも。
骨董市のような狭いところでは一眼は使いにくいですね。(人の邪魔にもなるし)E-P1がかなり役立ちました。
石原裕次郎『嵐を呼ぶ男』
エマニエル夫人
おねえちゃんの表情に一目惚れしてしまい、この牛乳シャンプーのケースを買おうとしたけれど、持って帰るのがめんどうなので買わなかった。
ソフトバンクのお父さん人形が
お初天神蚤の市で顔見知りのおじさんがいたので記念に一枚
福助
結婚式をやっているようでした。
雪だるま
梅も咲いてました。
※5D Mark II + EF24-105mm F4L IS USMとE-P1にて
■関連
・お初天神の梅
・お初天神蚤の市の開催日
・久しぶりにお初天神蚤の市へ(2011)
・露天神社(お初天神)夏祭 宵宮
・今年初のお初天神蚤の市
・お初天神蚤の市(iPhone4編)
・OLYMPUS PEN E-P1でお初天神蚤の市
・GF1でお初天神蚤の市
・お初天神蚤の市(2010.0702)
・お初天神蚤の市
・久しぶりにお初天神蚤の市へ
・お初天神蚤の市のエロ
・久しぶりにお初天神蚤の市へ
0 件のコメント:
コメントを投稿