内宮 宇治橋
おはらい町通りを抜けると、内宮 宇治橋に到着です。
宇治橋付近ではみんな記念写真を撮ってました。(ぼくも2組から撮影を頼まれた)
こういう混雑してるところはiPhoneとかの方が断然撮りやすいですね。
皇大神宮(内宮)
御祭神:天照大御神
五十鈴川 宇治橋から
広い参道
五十鈴川御手洗場【いすずがわみたらし】
見事なスギの木
パワースポットらしき場所
神楽殿【かぐらでん】
荒祭宮【あらまつりのみや】
五十鈴川 風日祈宮御橋から
ここでもカップルの写真を撮ってあげた。たしかGXRだった。
風日祈宮【かざひのみのみや】
正宮
ここ正宮は天照大御神が祀られているというだけあって大人気でした。
それにしてもこの多さ。。。(ぼくは諦めて去りました)
GWは避けるべきかも。
池に鯉が泳いでました。
ニワトリが
再び宇治橋
再び五十鈴川を宇治橋から
外宮・内宮ともに、ゆっくりまわれなかった所もあるので、また改めて訪れたいと思いました。
ちなみに来年は20年に一度の式年遷宮が行われるようです。
■関連
はじめてのお伊勢参り - 伊勢神宮(外宮)はじめてのお伊勢参り - 猿田彦神社
はじめてのお伊勢参り - おはらい町
※EOS 5D Mark II + EF24-105mm F4L IS USMにて
伊勢神宮 内宮
http://www.isejingu.or.jp/shosai/naiku/naiku.htm
式年遷宮
http://www.isejingu.or.jp/shikinensengu/
0 件のコメント:
コメントを投稿